朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

児童集会

9月17日(木)今日の児童集会は代表委員会の発表でした。代表委員会は4年生以上の各学級2名の学級代表と各委員会から代表1名で構成されます。今回は代表委員の児童が「安全のため、廊下は走らず、歩きましょう。」「熱中症対策として、外で遊ぶときは帽子をかぶりましょう」と映像を通してうったえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導

9月15日(火)
淀川区の栄養教育推進事業として1年生を対象に栄養士による栄養指導がありました。1年生は楽しみながら、三大栄養素について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業(リレー)5年

9月15日(火)
5年生を対象にゲストティーチャーによる体育科のリレーの学習が5時限目にありました。バトンパスの際のバトンのもらい方やわたし方等を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会のご案内

「運動会のご案内」
画像1 画像1

全校朝会(9/14)

9月14日(月)放送による全校朝会がありました。校長先生からは0月18日(日)の運動会についての話がありました。保護者の皆様も本日児童が持ち帰ります「運動会のご案内」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

作品展