新平野西小学校のホームページへようこそ!

給食風景 1年

今日の献立
ごはん
牛乳
赤魚のレモン醤油かけ
うすくず汁
高野豆腐の炒り煮

今日の献立にあるレモンは、国産を使用しています。
冬は暖かく、夏は雨が少ない地方がレモン栽培に適しています。
日本では、広島県、愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。
うすくず汁は、片栗粉を溶かしてとろみをつけています。
いつまでもあたたかいので、今日のように寒い日にはとても良い献立です。
みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 2月22日

画像1 画像1
今日は、児童朝会をしました。
いよいよ学年の終わりまであと1っか月になりました。
しっかりまとめをしていきましょう。と話しました。
みんなしっかり話を聞いていました。

休み時間 2月22日

今日はいい天気だったので、休み時間には元気に遊んでいました。
バスケットボール、鉄棒、ドッジボールなどしっかり楽しんでいました。

画像1 画像1

音楽 4年 2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、クラスで器楽合奏をしました。
茶色の小瓶という曲を演奏しました。
先生の合図で、みんなで演奏します。
聴いているととても楽しい曲でした。
子どもたちもとっても楽しそうでした。

クラブ見学 3年 2月18日

今日は、3年生が来年から始まるクラブ活動の見学を行いました。
球技クラブをはじめ科学工作などすべてのクラブをグループに分かれて見学しました。
どんなクラブに入るのか、お話を聞いてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

全国体力・運動能力、習慣等 調査

グランドデザイン

教育委員会からのお知らせ

2020新平野西だより

理科

がんばる先生