3/9 火 5・6時間目 6年生 茶話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生になってからの1年、小学校に入学してからの6年間を振り返るとともに、思い出や中学校生活について語り合ったりします。
 自分たちで楽しい催しもするそうです。
 6年生だけで、存分に楽しく有意義な時間を過ごしてくれることを願っています。

3/9 火 昼休み 新登校班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から新しい班で登校します。班長も6年生から4・5年生へ引き継がれます。
 明日からの集団登校の確認などを新班長が集まって行いました。

3/9 火 昼休み 運動場へ出てくる子どもたち

画像1 画像1
 気温も上昇してきて、気持ち良く外遊びができます。
 子どもたちは、給食の時間が終わるやいなや運動場へ出てきました。

3/9 火 12:20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ、牛乳でした。
 6年生にとっては、小学校生活最後のカレーライスでした。しっかりと味わってくれたことでしょう。今日のチキンカレーライスには、ラッキーにんじんも入っていてさらにおいしくいただきました。

3/9 火 3・4時間目 6年生 茶道教室・関電出前授業 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後にワークシートにまとめていました。
 電気や電力に関わることで貴重な学びの場となりました。
 関西電力の皆さま、ご指導ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31