暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

11月26日 学校公開日 4年

4年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 学校公開日 3年

3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 学校公開日 2年

2年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 学校公開日 1年

本日は学校公開に多数ご参観いただき、また、消毒・検温等新型コロナ対策にもご協力いただき、ありがとうございました。

各学年の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 今日の給食

*あげどりのねぎだれかけ
*含め煮
*もやしのピリ辛あえ
*ごはん
*牛乳

「あげどりのねぎだれかけ」
鶏肉に料理酒・しょうが汁で下味をつけてあげたものに、白ねぎの入った甘酢風のタレをかけた、子どもたちに大変好評な献立でした。

「含め煮」
含め煮とは、多めの煮汁で材料に味をしみ込ませるように時間をかけて煮る調理法、または料理のことを指します。今日の給食では、さといも・一口がんも・だいこん・にんじん・しめじ、青みにさんどまめを使用した含め煮が登場しました。だしのきいた優しい味で、煮汁まで全てきれいに完食しました。

「もやしのピリ辛あえ」
スチームコンベクションオーブンで蒸したもやしに、砂糖・うすくちしょうゆ、トウバンジャンをあわせてアクセントをつけたタレで和えたものです。


〜給食日めくりカレンダーより〜
わたしたちは、生き物の命をいただくことで、自分の命を保っています。また、食事ができあがるまでには、たくさんの人たちがかかわっています。
食べものを大切にし、「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをして、感謝の気持ちで食べましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について