下校時刻が早くなります 6月11日(火)は 14:30下校です 平野区の教員研修会のためです 6月11日(火)の放課後学習は 1年1組 のみです 2年1組と3年1組の放課後学習は ありません *** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします ***

6年生へのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が通る階段のところに、1年生がメッセージとお花を飾ってくれました。卒業まであと残り15日しかない日々ですが、毎日このお花を見ながら階段を上がったり下りたりできることは、とても嬉しく心があたたまりますね。

 1年生のみなさん、ありがとう!

世界に一つだけの花

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日  1年  図画工作
 玄関掲示を作っています。
かわいい素敵な世界に一つだけのお花ができていました。
玄関に貼られるのが、待ち遠しいですね。

リレーでつなぐ

画像1 画像1
2月26日  3年  国語
 『ゆうすげ村の小さな旅館』という物語文の学習をしています。上手にリレー読みをしています。

身につけたもの。

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日   1年  国語
 今までの復習をしました。
 あいうえおの言い方の復習の楽しいこと。なが〜く言ったり、リズムにのって言ったり、子どもたちはノリノリでした。
 
 次は早口言葉。言いたくて言いたくてたまらない子どもたちでした。

 最後は間違い直し。わとは。えとへ。一生懸命に考えていました。

 そして、まとめのプリントで自分の力を確かめます。
 授業の最後に子どもたちは、たのしかった。よくわかった。とつぶやいていました。

 たくさんの力をつけたね。

花言葉は、私を思って

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日  5年  図画工作
 パンジーの絵を描いています。春ですね…
素敵なパンジーの絵が仕上がることを楽しみにしています。

 色とりどりの素敵なパンジーが咲くことでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31