朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

5年生 田んぼづくり

 5年生では社会科・総合の学習で、日本の農業や水産業についての勉強をしますが、その一環として本校では米作りを行います。
 本日は、その米づくりに備えて、稲を植える田んぼの準備を行いました。

 今年は家庭科室裏手の学習園を5年生の担任で整備し、左の写真のような状態だった学習園が、なんと右の写真のような状態に!
 田植えに備えて着々と準備が進んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

新しい様式の「健康観察表No.3」

2〜6年生には、児童の健康観察表(NO.3)を本日の登校日の際に配付しました。

5月1日のホームページにのせている健康観察表とは様式が変わっていますので、ご確認ください。
1年生の児童には、17日(日)の入学オリエンテーションで配布しますので、それまでは以前のに控えておいていただくか、プリントアウトしてお使いください。

新しい様式の健康観察表(NO.3)

学習動画をテレビ放映します

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

登校日(5月12日)

5月12日(火)、2〜6年生は今年度初の登校日でした。初めて担任の先生と対面することとなった児童がほとんどで、少し緊張した様子も見受けられました。教室での人数を少なくするために、3分割にしたため、少し寂しい感じもありましたが、学校に子どもたちの笑顔や声が戻り、あたたかい雰囲気に包まれました。

次回以降の登校日 5月19日(火)、22日(金)、26日(火)、29日(金)
 地域別子ども会  登校時間      下校時刻
A あ〜お    8:30〜8:45  10:00
B か〜こ   10:30〜10:45  12:00
C さ〜ち   13:15〜13:30  14:45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について

 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が減少・失業者した方のおられる世帯について、大阪府社会福祉協議会で新型コロナウイルス感染症特例による貸付が行われています。
 この状況を踏まえ「令和2(2020)年度就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)」の一部について取り扱いが変更になりました。

次のどちらかの貸付決定を受けた方について就学援助申請が可能です。
●緊急小口資金
(新型コロナウイルス感染症特例)
●総合支援資金【生活支援金】
(新型コロナウイルス感染症特例)
※ただし、「就学援助申請書」を6月30日までに提出しなければ、4月1日認定にはなりません!
※申請件数が多く、6月末の時点では貸付決定が出ていない場合が想定されますが、資金の貸付を申請中または申請を検討中の方についても「就学援助申請書」の提出は先に済ませてください。

詳しくは下記のお知らせをご覧ください。
(プリントは次回の登校日に児童を通じて配布いたします)
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について

「緊急小口資金」や「生活支援資金」に関する詳しい貸付内容や受付期間等については大阪府社会福祉協議会のホームページやコールセンター、区の社会福祉協議会にご確認ください。
大阪府社会福祉協議会のホームページはこちら

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

作品展