6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

「卒業を祝う会」準備(パート3)

担当の先生も一生懸命です。
よりよいものになるように工夫してくれています♪

そして、子どもたちは話し合いながらメッセージの内容を考えています。

動画はどんな仕上がりになっているのでしょう!?
ワクワクしますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「卒業を祝う会」準備(パート4)

祝う会当日が楽しみな子どもたちでした(^^♪

ではでは、その時に6年生は何をしていたのでしょう!?

あれ!?教室にはいませんね。。。
気になりますね〜!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「卒業を祝う会」準備(パート5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実は・・・
6年生はその間、運動場で「学年遊び」をしていました♪

教室で在校生のみんなが活動をしていたことを、6年生のみなさんは知っていたのでしょうか!?

それでお待ちかね!
続いては、「卒業を祝う会」当日の様子です!!

土曜授業(卒業を祝う会:パート1)

画像1 画像1
まずは、テレビを使ってプログラムをご紹介!

楽しそうですね〜わくわくします♪

※今年度はテレビ放送を使って実施しています。

土曜授業(卒業を祝う会)

画像1 画像1
3月6日(土)は、土曜授業(卒業を祝う会)です。

サイネージで子どもたちにご紹介!

どのような「祝う会」になるか楽しみですね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会