増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

2月19日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉のデミグラスソース煮
●コーンとはくさいのスープ
●かぼちゃのプリン
●おさつパン
●牛乳

今日は多くの子どもたちの大好きな献立の組み合わせ。「めっちゃおいしかった!!」「最高!!」の声が給食室に響いていました。調理員さんも、たくさんの子どもに声をかけられ、とても喜んでおられました(^^)

2月18日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●きびなごてんぷら
 きびなごは、体の横に銀色と青色の帯のような模様があります。鹿児島県南部では、帯のことをキビということから、「帯(きび)の小魚(なご)」から「きびなご」と呼ばれるようになったといわれています。
●一口がんもとじゃがいもの煮もの
●ブロッコリーのごまあえ
●ごはん
●牛乳

2月17日(水)の給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
●ポークカレーライス
●きゅうりとコーンのサラダ
●いちご
 前日から子どもたちが楽しみにしていたいちご。今日のいちごは長崎県産の恋みのりという品種です。コロンとしたかわいい形、爽やかな甘さのおいしいいちごでした。
●ごはん
●牛乳

2月16日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉のオイスターソース焼き
 しょうが汁、にんにく、オイスターソース、しょうゆなどで下味をつけて焼いた一品です。
●あつあげとだいこんの中華煮
●デコポン
●黒糖コッペパン
●牛乳

2月15日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●まぐろの甘辛焼き
●豚汁
●くきわかめのつくだ煮
 食感のよいくきわかめを、だしと調味料で甘辛く煮つめています。ごはんによくあう献立です。
●ごはん
●牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31