シリーズ【どこの国でしょうスリーヒントクイズ】 その4

5・6年生の習熟度別少人数クラスの担当の先生が考えた
「どこの国でしょう・スリーヒントクイズ」が面白い!
新校舎3階の教室。
ろうかに掛かったホワイトボードにクイズが書いてあります。
ご紹介します!!

* * *

「どこの国でしょう・スリーヒントクイズ」

1 城    ノイシュバンシュタイン城
2 スポーツ サッカー
3 食べ物  バームクーヘン
こ た え

【5年生】図画工作 3月17日

本物を見ながら、粘土で「いも」を作ります。
まるで本物のように見えます!
画像1 画像1

【管理作業】3月16日

・・
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行 3月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式の予行の様子です。今年も卒業式に5年生が参加できないので、卒業式予行に在校生代表として、5年生が参加しました。

【卒業式 通し練習】3月16日

画像1 画像1
10時から、通し練習をしました。保護者席には、5年生がいます。
今年の卒業生は、5年生の時、卒業式を見ていません。
卒業式を知らないで迎える今年度の卒業生は、「卒業式」の緊張感や高揚感を知りません。大変だと思います。今年の5年生も卒業式に出席できません。その代わり卒業式の通し練習に出席しました。多くの先生たちも見守る中、練習が始まりました。


校長式辞も「通し練習バージョン」でお話をしました。

▼ 続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/23 給食最終

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価