【5年⇒6年 卒業式準備】

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、明日は六年生の卒業式です。

お世話になった先輩方が、気持ちよく卒業できるように。
小学校生活最後の日を、ピカピカにきれいな所ですごしてもらえるように。
卒業式の開場が、厳かで、かつ暖かみのあるように。

たくさんの思いをこめて、準備をしました。
明日、会場には参列できませんが、きっとみなさんの思いは届くことでしょう。

そして、6年生が築いてきた今川の伝統を、立派に引き継いでいってくださいね。

では、明日は卒業式でお休みです。
月曜日、元気に会いましょう。

6年生 最後の給食

画像1 画像1
今日は最後の給食でした。
6年間の感謝の気持ちを込めて、ありがたく頂くことができました。


明日はいよいよ卒業式です。
登校時間は9:00~9:20となっています。
9:35からは子どもたちが歌っている様子の映像を講堂で流しますのでぜひご覧ください。

1年 学活

画像1 画像1
タブレットのソフトを使って、図形や絵を描きました。

2年 パンジー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で育てたパンジーを講堂前に並べ、花道をつくりました。6年生へ、お祝いと感謝の気持ちを込めて大事に育てました。明日の卒業式が素晴らしいものになりますように。

四年生 作品集

画像1 画像1
四年生の作品をまとめて一つの作品集にしています。
作品集にすることで、自分の作品への愛着がさらに湧いてきているようです。
ご家庭で水のりと布をご準備いただき、ありがとうございました。来週には持ち帰ります。
最後のページには、10年後の自分に宛てた手紙も入れています。ご家庭で一度ご覧いただき保管していただけましたら幸いです。1年間のお子様の頑張りを大いに褒めてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了
校内美化活動
3/24 修了式

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係