■6月4日(火)、眼科検診 ■6月5日(水)、6年社会見学(奈良方面) ■6月6日(木)、歯科検診 ■6月7日(金)、3年社会見学(ハルカス・環状線一周)

1月29日 6年英語!オンラインで聞き取りを

 6年生の英語では、チームズを使ってオンラインでそれぞれの英文を発表して、教室でみんなが聞き取る学習をしました。いろんな使い方をして学習できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 今日の給食は!

 今日の献立は、さばのカレー竜田揚げ、さつまいもと薄あげのみそ汁、白菜とほうれん草のにびだし、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 4年!パワーポイントで発表しよう

 4年生では、キャリア教育の一環として、プレゼンテーション発表ができる力をつけようと、パワーポイントの使い方をマスターすべく練習で、校外学習で行った民俗学博物館の報告用のプレゼンを作ってきました。今日は、みんなに発表して説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 5年英語!日本にどんな年中行事があるの

 6年生の英語では、日本にどんな年中行事があるかを考えて、その行事にすることや、食べるものについて尋ねあっています。もちらん、記録は英語で書いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 6年合奏練習がんばってます

 6年生が合奏練習をがんばっています。リコーダは少人数で間隔をとって練習しています。だいぶ曲のかたちがみえてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要