下校時刻が早くなります 6月11日(火)は 14:30下校です 平野区の教員研修会のためです 6月11日(火)の放課後学習は 1年1組 のみです 2年1組と3年1組の放課後学習は ありません *** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします ***

学校への連絡について

お子さまに発熱等かぜ症状がある場合や、同居家族が 新型コロナウイルスの検査( PCR検査 もしくは 抗原検査 )を受けることとなった場合等には、必ず学校 へ連絡をいただき、登校 を控えて休養 させる ようお願いいたします。

詳しくはこちら(11月24日配付のお手紙です)をご覧ください
     ↓
新型コロナウイルス感染症 学校との連絡について

さあ、作品展。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日から28日まで、作品展が開かれます。

感染防止対策として、検温、マスクの着用、消毒、スリッパの持参をお願いします。

講堂内でもソーシャルディスタンスや小さい声での会話にご協力ください。

また、入校証もおつけください。

玄関はしまっています。インターフォンで作品展を見に来ましたとお伝えいただき、校内の感染防止対策を確認の上、ご来場ください。

ようこそ、セレッソのみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日  5、6年 夢授業
 セレッソのコーチが、3人来てくださいました。自己紹介の後、さっそく2人組で練習をしました。相手の反対側にボールがあれば、相手は取りにくくなるから、そこを意識するようにと、教わりました。その後、コーチVS子どもたちで試合をしました。
 すごく盛り上がっていました。

 さまざまな大人との出会いは、自分の将来を見つめることにつながります。

みんながつくるみんなの作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
少しずつ少しずつ出来上がってきました。

一人一人の子どもを思い、つくりあげる教職員のパワーです。

明日からの作品展が楽しみになります。

みんながつくるみんなの作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
ただ今、教職員で準備中です。
明日からの作品展を楽しみにしてください。

ぜひぜひ、感染防止対策をして子どもたちの作品を見にご来校ください。

25日 14時から17時30分
26日 14時から17時30分
27日 14時から17時30分
28日 9時から12時
となっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31