下校時刻が早くなります 6月11日(火)は 14:30下校です 平野区の教員研修会のためです 6月11日(火)の放課後学習は 1年1組 のみです 2年1組と3年1組の放課後学習は ありません *** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします ***

九九のふしぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日  2年  算数
八の段の九九を学びました。八の段のひみつをさぐります。

子どもたちは、8ずつふえる。反対にしたら、もうならったよ。と話していました。

最後は九九の歌です。楽しく歌いました。さあ、次は九の段です。

ちょこっと作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日  5年  図画工作
 おいしそうなにんじんができました。
 写真ではないので、自分の思い思いの形、色でいいのです。作品展も楽しみにお越しください。
 

にんじんを描く

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日  5年  図画工作
にんじんを描きました。さわった方向に描こうというテーマです。
色づくりをしたあと、描き方を学び、丁寧に描いていきました。
集中して取り組んでいます。

みんながつくるみんなの防災キャンプPTA

画像1 画像1 画像2 画像2
ずいぶん暗くなってきました。

引き渡しをしてさようならです。

地域のみなさん、PTAのみなさん、初めての防災キャンプ。ありがとうございました。

みんながつくるみんなの防災キャンプPTA

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年の逃走中です。

必死でハンターから逃げています。

最後までよく頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31