感嘆符 令和2年度 就学援助申請について(お知らせ)

令和2年度 就学援助申請について(お知らせ)


 平素は、本校の教育活動推進にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、以前ご案内しました「令和2年度(2020年度) 就学援助制度のお知らせ」につきまして、4月1日付認定分の申請書提出の締め切りが近づいています。
 つきましては、就学援助の申請を希望される方で、まだ申請書のご提出がお済みでない方は、なるべく早く手続きされることをおすすめいたします。




1. 申請書受付期間
  ◆申請理由が1もしくは12の方で、税情報の利用に同意される方
令和2年5月15日(金)まで
  ◆上記以外の方
令和2年6月30日(火)まで
  
   →申請理由が10の方以外は、申請理由を証明する書類が必要となりますので、「就学援助制度のお知らせ」の表紙をご覧いただき、ご準備ください。

2. 申請書の提出方法・提出先
保護者の方が、学校へ持参または郵送してください。
〒553-0002 大阪市福島区鷺洲5-6-8 大阪市立鷺洲小学校 事務室

3. 問い合わせ先
大阪市立鷺洲小学校 事務室           ☎06-6452-0501
学校運営支援センター事務管理担当(就学支援)  ☎06-6115-7653

4. その他
*昨年度から引き続き就学援助を希望される方についても、毎年手続きが必要です。
*振込口座を変更される方または徴収金口座以外の口座にされる方は、別途「口座振替申出書」が必要ですので、申請受付期限までに学校までお申し出ください。(口座名義は、保護者様本人の名義に限ります。

感嘆符 令和元年度分 学校給食費の精算額等について

令和元年度分 学校給食費の精算額等について

 保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、前年度3月の臨時休業措置に伴う給食費の減額についての年間精算額等の点検が完了しましたので、お知らせいたします。
なお、各ご家庭の状況(就学援助費等の認定や給食費未納の有無)により、同封の文書が次のA〜Cのいずれかになっています。ご不明な点等ございましたら、事務室までお問い合わせください。


 A (1)学校給食費額決定通知書 (精算)
※ 給食費が就学援助費や教育扶助費から支給されている方、3月分の給食費が未払
いの方が対象です。
令和元年度分の学校給食費の精算額を記載しておりますので、ご確認ください。

 B (1)学校給食費額決定通知書 (精算)
 (2)還付通知書(令和2年4月14日付)※複数枚入っている方もいます。
※ 給食費の還付(返金)が発生しております。
   還付通知書に記載の届出口座へ返金予定日の5月13日(水)に振り込みますので返金されたことをご確認いただきますようお願い申し上げます。
  
C (1)学校給食費額決定通知書 (精算)
(2)還付充当通知書(令和2年4月14日付)※複数枚入っている方もいます。
※ 還付額を未納額の一部へ充当しております。
   まだ未払いがある方は、できるだけ早く残りの未納額を全額納付してください。


※留意点

・学校給食費額決定通知書(精算)については、旧学年・クラス・出席番号で表示され、
還付通知書および還付充当通知書については、新学年・クラス・出席番号で表示されます。

・口座を登録されていない方は現金でのお渡しになります。個別に改めて連絡をさせていた
だきますが、必ずハンコをお持ちになり、5月13日(水)午後以降に保護者の方がご来
校ください。

・在校生については、次回の登校日で通知書類を配付する予定です。

・3月25日時点で、前年度3月分の給食費収納が確認できていない方は、5月13日(水)
より先の還付日となります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 放送朝会
C−NET3・4年
3/23 清潔検査
C−NET3・4年
給食終了
3/24 修了式・離任式
3/25 春休み開始

運営に関する計画

がんばる先生支援

2年生

3年生

5年生

6年生

配付文書