体調管理に気をつけましょう

転覆病

5年生は赤い金魚、4年生は白い金魚を飼っています。
いつ見ても、赤い金魚は、おなかを上に向けています。
あお向けの金魚なんて初めてです。

でも、今日気になって調べてみましたら、「転覆病」という病気があるようです。
多くの場合は、消化不良が原因で、からだのバランスを崩すと書いてありました。

薬を使わず治す方法もあるようなので、治してあげなくては。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いにしえへの   ならのみやこの   やへざくら・・・

今日は、1年生vs3年生、1年生vs4年生のかるた大会が行われました。
たった20枚ですが、上の句、下の句を覚えての力だめしです。
さあ、結果はどうだったかな。
他学年との交流もできて、いつもとちがう緊張感があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅立ちの日に

桜咲く中、卒業式が行われました。
多くの人に見送られ、6年生は旅立って行きました。
卒業おめでとう。
これからも健康に気をつけて
頑張っていくんだよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとうPTA役員一同より

卒業おめでとうございます。とても良い天気で、卒業という日にふさわしい晴れやかなお天気です。子どもたちを迎えるにあたり、PTA役員の方々が素敵な教室の飾りつけをしてくださいました。色とりどりのお花やチョウ、風船など気分も上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと一日

準備が整いました。明日の本番を待つばかりです。
天気の心配もなさそうです。
式の構成にも工夫しましたので、コロナ禍ではありますが
中身のある式典になることを祈っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校いじめ防止基本方針

お知らせ