☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

3/10 チューリップが咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
少しずつ春の陽気がひろがり、それとともに1年生のチューリップが花を咲かせはじめています。まず日当たりのよい場所から。そしてやがてどのチューリップも。何とも言えないかわいらしさです。

4月7日の入学式の頃には大きな花が咲きほこり、新入生たちを迎え入れてくれるでしょう。新年度の入学式もまだまだつづくコロナの影響で、新2年生たちが歓迎の演技をすることはかないませんが、このチューリップたちが新2年生たちにかわって「ようこそ姫島小学校に」と語りかけてくれそうな気がします。

3/9 今日はカレーです

画像1 画像1
今日の給食は ■チキンカレーライス ■ビーンズサラダ(きんときまめとキャベツのサラダ) ■ミニフィッシュ ■牛乳 の献立です。

しっかり体を動かした後は、きっと、いつもにも増して給食がおいしいと思います。

3/9 2年生はサッカーです

画像1 画像1 画像2 画像2
つづけて2年生の体育におじゃましてみると、サッカーの練習です。リフティングにチャレンジしていますが、これは難しい。なかなかボールがまっすぐに足にあたりません。それでも何度も何度もくりかえしていると、少しずつコツをつかんできます。

朝は寒かったですが、いつの間にかきれいに晴れてポカポカ陽気。
外の体育が気持ちいいです。久しぶりに思いっきり動きたくなりました。

3/9 1年生の体育(ボール投げ)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が体育で「ボール投げ」の運動をしていました。
体の動きも、大きさもずいぶんと成長したなあ。もう1年が経つな。2年生になったら、お兄さん・お姉さんだな。---何か、胸が温かくなり、ほほえましくもあります。

まず横を向いて。しっかりとひじをあげて。前足に体重をかけながら体をひねって、えぃっ。先生の指示をしっかりきいて上手にボールを投げていました。考えてみると、ボールを投げるって、けっこう複雑な動作です。しっかりと思い通りに体を動かせる子どもたちになってほしいです。

3/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は ■豚肉と野菜のいためもの ■すまし汁 きな粉よもぎだんご ■ごはん ■牛乳 の献立です。

すまし汁は、こんぶとけずり節の出汁がとてもきいていていい香りでした。よもぎだんごについて、給食委員会の放送では---

よもぎだんごは、うるち米ともち米を蒸して、よもぎと混ぜて作ります。よもぎは、昔から薬として大切にされてきました。食べるのは若い芽の部分で、3月から5月ごろに収穫します。淀川の河川敷にも自然に生えています。---とのこと。

ほのかな苦みと独特の香りがありますが、色合いもきれいで大好きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連