☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

重要 学期末個人懇談会のお知らせ

画像1 画像1
7月も今日で終わり。
明日からは、8月です。子どもたちは、暑さにも負けず元気に勉強も遊びも頑張っています。
夏休みまで後1週間。引き続き、体調管理をよろしくお願いします。

来週は、以前お知らせしました通り8/3(月)〜8/5(水)の3日間で学期末個人懇談会を行います。日時を今一度ご確認ください。


Parent will be interviewed from Monday, August 3th to Wednesday, August 5th.
Parents will come to school and talk about your children’s school life.
If you have questions, please ask your homeroom teacher at the time.
It takes about 10 minutes.
Children go home to 2pm.

cllick here

画像2 画像2

我ら高津子ども文楽5レンジャー!!

画像1 画像1
文楽のお稽古をするのに欠かせないものの1つに人形があります。

高津小学校では、長い間、勘十郎先生に作っていただいたお人形

(通称おっちゃん人形)たちで練習してきましたが、先輩方の

練習の積み重ねで、人形も修理がきかなくなってきました。

それを見かねた勘十郎先生が、ご公演が中止になっている間に

新しい練習用の人形をつくってくださいました。靴下もそれぞれ

違うものを用意して、かしら、着物、差し金と子どもたちが練習

しやすいように高津の子どもたち仕様で作ってくださいました。

先生のお気持ちにお応えできるよう、これからも練習に励みます。

ありがとうございます。

7月18日(土) 土曜授業

青空が広がった本日の土曜授業。

なかよし学級では、シャボン玉をとばしました。

5年生と先生が、研究に研究を重ね?割れにくいシャボン玉液を

作ってくれました。

画像1 画像1

重要 土曜授業のお知らせ

画像1 画像1
今週の土曜日、7月18日に土曜授業を行います。

いつも通り、登校班でさそい合わせ登校をしましょう。

下校時刻は午前11時40分頃です。

(なお、授業参観はありません)

月曜日はいつも通り、

授業があります。

詳しくは、本日配布の手紙をご覧ください。

There will be classes on July 18th.
You have to come to school this Saturday.
Please come to school by your group as usual time.
Going home time is 11:40am.
There will be classes on July 20thtoo.
It is not a holiday.

cllick here

画像2 画像2

7月16日児童集会 私はだれでしょう

久しぶりに青空が広がり太陽がキラキラ輝いています。

ここのところ聞こえてくるのは雨音ばかりでしたが、

今日は朝からセミが大合唱です。

今日の児童集会は、集会委員会による「私はだれでしょう」

クイズでした。集会委員会が出す3つのヒントから答えを

考えました。3つのヒントが終わるや否や、みんなが手を挙げて

いました。次の集会もお楽しみに。

それでは最後に問題です。

「元気です。笑顔です。全力で頑張ります。わたしたちは誰でしょう。」


セミの声を聴いてみよう
夏の音
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校協議会

台風・地震・津波時の措置

安全マップ

校長経営戦略予算