6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

3/9 給食


  【今日の給食】


  ●さごしのおろしじょうゆかけ
  ●一口がんもとさといものみそ煮
  ●れんこんのいためもの
  ●ごはん
  ●牛乳
画像1 画像1

何のお話かわかりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、図画工作でお話の絵を描いていました。
 お話の雰囲気がよく出ているなと思ったので、まだ描いている途中でしたが、写真に撮らせてもらいました。
 何のお話かわかりますか?



上から「スーホーの白い馬」「つるの恩返し」「因幡の白兎」です。

3/8 給食


  【今日の給食】

  卒業お祝い献立

  ●フライドチキン
  ●カレーシチュー(近江牛)
  ●おいわいピクルス
  ●フルーツゼリー
  ●黒糖パン
  ●牛乳
画像1 画像1

卒業茶話会

3月5日(金)

 午後から6年生が、講堂で卒業茶話会を行いました。

 舞台上には、担任の先生の姿も・・・。何をしたのでしょう?お子様に聞いて見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業お祝い週間

3月5日(金)

 卒業お祝い週間の最後は、5年生からお祝いの歌とメッセージのプレゼントでした。
 1年生から5年生までが協力してつくったメッセージカードのプレゼントもありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係