6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

2回目の登校日(全学年)

5月19日(火)

 本日、2回目の登校日を実施しました。

 1年生にとっては、初めての教室での活動になります。
 うわぐつにはきかえることやトイレの使い方、朝学校に来た時にすることなどを担任の先生からひとつひとつていねいに教えていただきました。

 ていねいな手洗いの仕方についても学習しました。

 保護者のみなさまには、多数の付添のご協力をいただきました。ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5 月分 学校徴収金および PTA 会費の納入について

 標題につきまして、5月分の学校徴収金の口座振替を行いますので、ご協力よろしくお願い します。

 詳細は、ホームページ右側「事務室からのお知らせ」をご覧ください。
 なお、本日登校した子どもには、お手紙も配布しています。

がっこうに きたときに することだい3だん!

がっこうに いるときに だれでも つかうばしょ・・・といれです。
といれの つかいかたを しょうかい するよ。
おうちの といれとは かたちが ちがっているけど つかいかたを おぼえて みんなが きもちよく つかえるように していこう。

じゅんばんに しゃしんを みて おぼえてね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

といれの つかいかた

つづきを みてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

といれの つかいかた

つづきを みてね!
これで さいごだよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係