3/23 火 5・6時間目  3年生 「三年思い出祭り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この一年間のことを振り返るとともに三年生でいろいろな学習、行事や活動を通して身に着けてきた力をすべて発揮して、子どもたちが運営企画した「三年思い出祭り」を講堂と多目的室に分かれて行いました。

3/23 火 給食時間  1年1組 今年度最後の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭から、栄養指導として給食クイズがありましたが、ほとんどの児童が全問正解でした。
 1年生も、この1年間しっかりと給食をいただきながら食について学びました。
 コロナ禍での給食でしたが、給食調理をはじめとして学校給食関係の皆さまありがとうございました。

3/23 火 給食時間  1年1組 今年度最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の給食も、しっかりといただきました。
 食缶も空で、みんなで完食しました。

3/23 火 12:20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の給食の献立は、鶏肉のチリソース焼き、中華煮、大根の中華あえ、ごはん、牛乳でした。
 鶏肉のチリソース焼きは、辛さ控えめで子どもたちにも食べやすい味付けということもあり、とてもおいしくいただきました。

3/23 火 2時間目 4年1組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動物クイズなど、子どもたちが企画運営したお楽しみ会。大いに楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31