9/30 水 13:30  チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、コロナ対策ブロック別予算を活用して、チャレンジタイムに自主的に学習できるように国語と算数のドリルを全児童に配付しています。
 1年生も算数のドリルにチャレンジしていました。

9/30 水 13:05  集団登校班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎月の終わりに集団登校班長会を多目的室で行っています。
 密にならないように気をつけ、声も謹んで先生の話を聞いて、10月の登校班の表を受け取り貼りつけていました。
 8時10分の登校時刻に合わせて、各集団登校の班は集合場所を出発することの確認や班の中で問題がないかを確かめていました。

9/30 水 12:00  本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月最後の給食献立は、焼きそば、きゅうりのしょうが漬け、ぶどう(巨峰)、1/2黒糖パン、牛乳でした。
 焼きそばは、子どもたちの人気メニューの一つです。
 期待通りの味付けで、とてもおいしくいただきました。

9/30 水  2年生 遠 足 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当後は、扇町公園の遊具を独占して楽しむことができました。

9/30 水  2年生 遠 足 12

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気に恵まれて、ゆったりとしたお弁当の時間を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31