5年 遠足に行ってきました 3


画像1 画像1
画像2 画像2

5年 遠足に行ってきました 2

ワークシートもあったので、子どもたちはその答えを探すために必死になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 遠足に行ってきました 1

10月7日(水)に「大阪科学技術館」と「朝日新聞大阪本社」に行きました。
大阪科学技術館では、電気が起こるしくみなどをミニゲームを体験しながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日の給食

画像1 画像1
 沖縄県で人気のタコライスです。給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、グリンピースを使っています。
 もずく、にんじん、白ねぎ、えのきたけを使ったスープとじゃがいもときゅうりを蒸して卵を使っていないノンエッグドレッシングをかけて食べるサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・タコライス
  ・もずくのスープ
  ・じゃがいもときゅうりのサラダ
        〔ノンエッグドレッシング〕
  ・牛乳

5年 プログラミング教育

タブレットを使って体験しました。算数の「図形の角を調べよう」です。タブレット内のキャラクターが三角形や六角形の図をなぞるためには、どんな指示を出せばいいかを考えて入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
長吉出戸小学校