給食《4月15日(木)》

画像1 画像1
焼きとり、みそ汁、きゅうりのゆず風味

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に避難訓練(火災)を行いました。
「お・は・し・も」をしっかり守って、素早く運動場に避難することができました。

対面式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、2年生から6年生の児童が作った花道を通り、とてもうれしそうでした。

対面式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生との対面式を行いました。2年生から6年生の児童は、あたたかく迎え入れていました。
6年生代表のあいさつは、やさしい言葉で伝え、1年生からのあいさつもほほえましかったです。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式から1週間が経ちました。
給食の準備も慣れ、スムーズに食べ始めることができています。
食べることができる量を考えて、自分たちで調整しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)