■6月12日(水)、プール開き(予定) ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

4月21日 第1回児童会委員会活動!

 今年度、最初の児童会の委員会活動がありました。4年生〜6年生が参加します。環境、運動、放送、図書、新聞、保健、給食、集会、児童会の9つの委員会で、自己紹介や委員長を決めたり、これからの活動内容について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 2年ねんどでかたちづくり

 指の使い方を工夫して、いろいろな形の粘土を作って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 今日の給食は!

 今日の献立は、カレースープスパゲッティ7、キャベツのピクルス、りんご(缶)、おさつパン、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 2年音楽!からだ全体でリズム

 2年生の音楽では、曲にあわせてリズムであそびます。手拍子だけでなく、足踏み、ひざうちも入ります。少しむずかしいけど、とっても楽しくリズムにのっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 3年音楽!リズムカードで楽しく

 3年生の音楽では、リズムカードで曲にあわせてリズムで手拍子です。簡単な楽譜リズムをとって表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要