新平野西小学校のホームページへようこそ!

視力測定 5年 4月30日

今日は視力測定をしました。
先生の指示をよく聞いて測定をしました。
お子さまに視力がどのくらいだったのかを聞いてみてあげて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2

図工 2年 4月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、はじめて絵の具を使っての学習をしました。
バケツに水を入れ、筆を洗う場所絵の具を溶かす場所、パレットの使い方も学習しました。みんな一生懸命に聞いていました。
そのあとは、パスで描いたザリガニの絵に色をおいていきました。
いい絵に仕上がってきました。

給食風景 3年 4月28日

今日の献立
きんぴらちらし
牛乳
すまし汁
ちまき です。

ちまきは、米の粉などで作った餅を笹の葉で包み、蒸して作る和菓子です。
「子どもが元気に育ちますように」という願いを込めていただきます。
3年生も残さずしっかり食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校後の様子 6年 4月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
登校後、タブレットを使って確認をしました。
そのあと、ゼンタングルの学習をします。
自分で、調べながらどんな絵をかくか考えていました。
ゼンタングルでは、集中して取り組むことが大切です。
しっかり頑張ってくれることと信じています。

双方向通信テスト 4月28日

今日は双方向通信のテストを行いました。
教室で先生からの指示が聞こえるか、見えるかのテストです。
それを見て、返事ができるかを確認しました。
まだまだ全員とはいきませんでしたが、ご家族のご支援のおかげで、つながることが確認できました。
本当にありがとうございます。
今後もテスト通信をしていきます。
ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30