学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

2年生 足し算の学習!!

画像1 画像1
4月16日

2年生では足し算の計算に挑戦しています。

問題をしっかりと読み、式と答えを導きました。

ノートに自分の考えが書けています。すごいね。

理科の授業

画像1 画像1
4月16日

3年生の理科の学習では、春の生き物を観察するための説明を聞いていました。

実際に校庭に出て、観察の記録をとりました。

どの子もじっと観察して楽しそうでした。

6年生 算数

画像1 画像1
4月15日

6年生の学習の様子です。

算数では、分数のかけ算に取り組んでいます。

今日は文章題に取り組みました。みんなどんどんと正解していきます。

答えは正解したけど、答えに「約」を付け忘れてしまった子が、「次からは気を付けるぞー。」と言っていました。

前向きに取り組む姿、さすが6年生です。

外国語

画像1 画像1
4月15日

5年生の様子です。

今年度から新しく赴任されたC−NETの先生です。

外国語を楽しく、分かりやすく教えてくれます。

どこから来たのか「I'm from 〜 」地球儀を使って説明してくれました。

みんなも楽しく学習ができたようです。


1年生

画像1 画像1
4月14日

1年生は図工でパスを使った学習をしています。

「おひさまをかいてみよう」

子どもたちはおおはしゃぎ。

個性あふれる絵を描いています。

パスも力強く塗り込むことができていましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 代表委員会・委員会 聴力検査3・4年
5/11 B4校時 家庭訪問 聴力検査1・2年
5/12 B4校時 家庭訪問 PTA実行委員会
5/13 B4校時 家庭訪問 尿検査1次 さつまいも植え付け体験2年生
5/14 B4校時 家庭訪問 さつまいも植え付け体験予備日2年生 尿検査予備日

各種お知らせ

安心・安全

校時表

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査