新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

1年 音楽科 歌唱

音楽室に行くと、なんだか見慣れないことをしています。
腹式呼吸の練習と確認でした。
呼吸法を練習した後で『主は冷たい土の中に』を歌うと、先程よりもしっかりと『いい声』が出ていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科 『栄養分を作る』

「水をやっただけで、ヤナギはどうして大きくなったのでしょうか?」
ヤナギが大きくなった理由を子どもたちが一生懸命に考えています。
意見を聞いていると、いろいろな考え方があって、面白いです。
正解を聞くだけではなく、まず自らの頭で考えることが重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語科

教科書を見ると、以前との違いにびっくりする方も多いでしょう。
デジタル教科書も使いながら、授業が進んでいきます。
子どもたちは、とても元気な声で発音練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 全国学力学習状況調査

今日は全国の中学3年生が、全国学力学習状況調査に挑んでいます。1時間目は国語(50分)、2時間目は数学(50分)です。
また、学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等を問う、生徒質問紙調査も実施します。
本校の子どもたちも1時間目から真剣に頑張っています。
持てる力をすべて発揮してほしいと思います。
最後まで頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

本校では中間テストを中止としたため、今年度初めてのテスト(調査)になります。3年生はみんな緊張していますが、真剣に取り組んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

月中行事

お知らせ