新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

2年 理科 『葉の表面のプレパラートをつくる』 

2年生が理科室で顕微鏡を覗いています。葉の表面を見ているようです。葉を薄くしてプレパラートをつくるのが難しかったようです。ピント合わせも難しいと子どもたちは言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習室 タマネギの収穫

学習室の仲間で、昨年11月に植えたタマネギの収穫をしました。
新タマネギは、とっても美味しいよ。
今日の夕食はタマネギサラダ、タマネギスープ?
それは、お家でのお楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 保健体育科 体力テスト

2年生男子がハンドボール投げに挑戦しています。全国体力・運動能力テストの種目の一つです。
少し暑いですが、きれいな青空の下、ハンドボールが飛んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会5/31

今日は週の始まり、全校集会からスタートです。子どもたちも元気なようすで登校してくれたので、本当にホッとしました。

金曜日は急な下校となり、生徒の皆さんは不安になったかと思います。しかし、普段からしっかりと新型コロナウイルス感染症対策をとって生活していたため、濃厚接触者がゼロで本当に良かったです。

世の中全体がこのような状態で、いつ誰が新型コロナウイルスに感染してもおかしくありません。だからこそ、感染した人を責めてはいけないし、逆に一番つらい思いをしているその人を気づかう優しい心を大切にして、これからも感染症対策を続けていきましょう。

また、だんだんと暑くなってきていることから、熱中症にも注意しましょう。新型コロナウイルスも怖いですが、熱中症はあっという間に命を落とすこともあります。暑さに慣れるよう気をつけていきましょう。

ここ数日は梅雨の中休みで、とても暑い日が続きます。今日の大阪市は予想最高気温が29度とのことで、エアコン・扇風機の使用も考えています。体調が悪い時はすぐに教えてくださいね。
画像1 画像1

3年 保健体育科 体力テスト

3年生女子が50m走に挑戦しています。全国体力・運動能力テストの種目の一つです。
さあ、昨年の記録と比べてどうかな?
オンライン授業が続いた影響が心配ですねぇ。
でも、全力で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

月中行事

お知らせ