【そうじの時間】5月24日

自分の使ったところは自分できれいにします。
丁寧に、しっかりと掃除ができています。
画像1 画像1

【5年生】家庭科 5月24日

ホテルのアメニティーグッズに欠かせないのが、ソーイングセット。
出張先で、これから大切なミーティング!という時にスーツのボタンが取れそう‥というご経験はありませんか?
私にも、そういう経験が1度だけですがあります。学校で習ったな・・と記憶をたどりながら、仕事に間に合いました。この子たちは、もう大丈夫です!
(文責:校長)
画像1 画像1

【2年生】体育 5月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
・・

【児童朝会】5月24日

手洗い3回パーフェクトチャレンジ!
「登校後」「給食前」「そうじの後」手洗いよく頑張ってますね。今週金曜日に、チャレンジカードを校長室に持って来て下さい。来週、表彰しますね。
・・・
手を洗う、あいさつをする、8時30分には整列している・・・みんな、よくできていますね。当たり前かもしれません。でもこれは、すごい事なんですよ。

当たり前のことを、当たり前にすること。やり続けること。それは、実はそんなに簡単ではありません。習慣になるまで続けることが大切です。この調子でがんばりましょう!

写真:朝会とそのあとの手洗いの様子です!
画像1 画像1

【給食】5月24日

・・
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会