6月25日の給食

画像1 画像1
 豚肉とたまねぎに砂糖、塩、濃い口しょうゆで下味をつけて焼きました。
 かまぼこ、キャベツ、えのきたけ、わかめを使ったすまし汁と切干しだいこんのいため煮です。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉の甘辛焼き
  ・すまし汁
  ・切干しだいこんのいため煮
  ・ごはん
  ・牛乳

6月24日の給食

画像1 画像1
 えびに塩、こしょう、料理酒で下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げます。たまねぎ、しょうが、にんにくを炒め、トウバンジャン、砂糖、濃口しょうゆ、ケチャップで味つけしたチリソースを揚げたえびにからませたえびのチリソースです。
 焼き豚、キャベツ、たけのこ、にんじん、にら、しいたけを使った中華スープと和なしのカット缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・えびのチリソース
  ・中華スープ
  ・和なし(カット缶)
  ・黒糖パン
  ・牛乳

6月23日の給食

画像1 画像1
 さごし(さわらの小さいもの)に料理酒、塩で下味をつけ、焼きました。
 キャベツ、たまねぎ、にんじんを使ったみそ汁と牛ひき肉、しそ、もどしたひじきを炒め、砂糖、みりん、薄口しょうゆで味つけしたごはんに合う一品です。


  ≪こんだて≫
  ・さごしの塩焼き
  ・みそ汁
  ・牛ひじきそぼろ
  ・ごはん
  ・牛乳
 

6月22日の給食

画像1 画像1
 牛肉、ふ、糸こんにゃく、あつあげ、たまねぎ、えのきたけを使ったすき焼き煮です。
 季節のオクラを使った和え物で梅肉を使っています。それともやしとピーマンの炒めものです。


  ≪こんだて≫
  ・すき焼き煮
  ・オクラのかつお梅風味
  ・もやしとピーマンのごまいため
  ・ごはん
  ・牛乳
  

6月21日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、精白米、たまねぎ、グリンピースを使ったカレー味のドリアです。
 豚肉、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリを使ったスープとりんごの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・カレードリア
  ・豚肉とキャベツのスープ
  ・りんご(カット缶)
  ・黒糖パン
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式
長吉出戸小学校