重要 加美中学校・通用門改修工事について(注意) 7月6日・7月7日

保護者の皆様へ
 
 日頃より、本校の安心・安全を中心に置いた学校運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。また、明日7月6日(火)から9日(金)まで、学期末懇談会につきご予定を組んでいただき感謝申し上げます。

 さて、ご存じの通り一昨年度から実施されていました「加美中学校増築の工事」もいよいよ最終の工程に入り、近日中には、本校の通学路での工事が終了します。
 作業は、午前中のみとなるよう計画されていますが、天候や作業の都合で午後に延びる可能性もあります。そのような状況下ですが、次の通り下校時の安全確保のための措置をとります。
 保護者の皆様には、お子さまへの注意喚起のお声掛けをお願い申し上げ、重ねてご来校の際にお気を付けいただきたくご案内申し上げます。

大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎

* * * *

1.日時   7月6日(火)・7日(水)
        午前中
2.工事内容  校庭と歩道の境界ブロックの据直し
3.安全措置◯7月6日(火)(写真上)
       ・車道に仮歩道幅員2mを確保して
        カラーコーン・バーを設置する。
       ・車道側区画両端に警備員を配置し、
        下校時間中は片側交互通行とする。

       ◯7月7日(水)(写真下)
       ・元の歩道位置に、仮歩道幅員2mを
        確保してカラーコーン・バーを
        設置する。
       ・車道には、2tポンプ車が留め置き
        (下校時間中の車両異動なし)。
       ・交通誘導員が工事車両の前後に
        分かれ、片側交互通行とする。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】休み時間 7月6日

先生もいっしょに遊びます。
画像1 画像1

【給食】7月6日

いただきますの前に、
「みなさん!手を洗いましたか?」
しっかりと手があがりました。
「では、いただきます。」
画像1 画像1

【1年生】音楽 7月5日

音楽づくり・・・です。
ことばを あてはめて、リズム遊びをします。

トマト(ウン)
コアラ(ウン)
タヌキ(ウン)
ヤマアラシ!

楽しそうです!
画像1 画像1

【1年生】休み時間 7月5日

ホウセンカがきれいです。
先生と一緒に、鬼ごっこ。
トマトも大きな実がつきはじめました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式 児童費口座振替
8/26 給食開始 6年生経済教育出前授業

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会