6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 5月7日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ごはん、きびなごてんぷら、豚汁、わかたけ煮、牛乳」です。
 「きびなご」は、あたたかい海を好む魚です。春から初夏にかけて、卵を産むために日本の海岸近くにやってきます。この頃のきびなごが一番おいしい時期になります。おいしくいただきました。    

今日の学習≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は算数の点対称の学習です。練習問題の答えの確認やまとめをしていました。

今日の学習≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数で5になる数の組み合わせを勉強していました。

今日の給食 5月6日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、「パン、ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティ、牛乳」です。
 「りんごのクラフティ」は、フランスの伝統的な焼き菓子のクラフティを参考にしています。1年生は食べるのがはじめての児童が多かったですが、「おいしかった」という意見が多かったです。おいしくいただきました。     

久しぶりの登校≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目の学習の様子です。QRコードを読み取って、学習コンテンツ(NHK for school)に入るやり方を練習していました。
 QRコードから入ると簡単で便利ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 出前授業4年

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査