大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

朝の登校

画像1 画像1
7月16日(金)、蝉の声が聞こえる中、子どもたちは元気に登校しています。来週の20日(火)には、1学期の終業式を迎えます。事故や怪我、病気等なく過ごしてほしいと思います。
画像2 画像2

7月15日(木)3年生 外国語活動

画像1 画像1
 3年生は、外国語活動をしました。先生が、英語でいった色を素早くタッチするゲームをしました。楽しそうに学習できていました。

7月15日(木)5年生 家庭科

画像1 画像1
 5年生は、家庭科で「小物づくり」をしています。それぞれの子どもたちが計画した小物を作っていました。できあがりが楽しみです。

7月15日(木)3年生 国語科

画像1 画像1
 国語科で「ほけんだよりを読み比べよう」を学習しました。2つの「ほけんだより」の文章を読み比べて、伝えたいことを分かりやすく表しているのはどちらだと思うかを、交流する活動などを通して、段落相互の関係や事実と意見との関係を考え、伝えたいことに合わせて、取り上げる事柄を考える力を付けます。

7月15日(木)2年生 算数科

画像1 画像1
 算数の文章問題で、「わかない数字を図をかいてもとめる学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/8 防犯訓練2h
9/9 4〜6年6時間
9/11 土曜授業(通常授業)

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること