■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

5月20日 今日の給食は!

 今日の献立は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、ベーコンと野菜のスープ、グリーンアスパラガスのソテー、黒糖パン、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 6年体育!ドッヂボール

 6年生が体育の授業で、ひさしぶりなドッヂボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 4年算数!立体のかさの比べ方を考えよう

 5年生の算数は、習熟度別少人数授業でおこなっています。2学級を3つに分けての授業です。「立体のかさの比べ方を考えよう」について学習しています。いろいろろな直方体や立方体のかさを比べて、大きい順に答えます。教科書についている展開図を組み立てて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 1年!はじめてのテスト

 1年生の国語で、プリントでのはじめてのテストです。はじめてなので、先生にやり方をきいて、一緒にしました。線をなぞったり、ひらがなを写したりする内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 5年体力テスト!

 5年生では体力テストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要