【1年生】はじめての給食 4月9日

えいようだより 4月号「はじめての給食」をホームページ右欄の「ほけんだより」に掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【そうじの時間】4月9日

13:35から15分間毎日掃除です。
昨年度は、子どもたちがそうじできない時期がありました。
今年は、自分で使ったところは自分でそうじ!ができます。
そうじの後、手洗い・うがい。5時間目は13:55から始まります。
画像1 画像1

一年生 下校です

・・ 

画像1 画像1

「まん延防止等重点措置」の実施に伴う学校行事について

保護者の皆さまへ

新年度がスタート。子どもたちは新しい学年・学級になり、新鮮な気持ちでの学校生活。とても穏やかな学びの時間を過ごしています。皆様のご支援の賜物と感謝申し上げます。さて、令和3年5月5日(水)まで「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1レベルの取り扱いになったことを受け、下記の通り学校行事を変更いたしますので、ご案内申し上げます。
***
<中止・延期になる行事>
全学年
 4月20日(火)
 学習参観・給食参観・学級懇談会・標準服販売 中止
6年生 
 4月21日(水)遠足 5月12日(水)に延期
5年生 
 4月23日(金)遠足 5月14日(金)に延期
<実施形態を変更する行事>
全学年
 4月27日(火)・28日(水)・30日(金)・5月6日(木)・7日(金) 
 家庭訪問
 各ご家庭への訪問は中止としますが、期間中に学級担任がご自宅の住所確認や通学路の安全確認のため、放課後見回りを行います。したがって、授業時間は40分4時間で変更ありませんので、下校時刻は給食終了後13時頃を予定しています。
※今日現在、学校休業、短縮授業、分散登校などの措置はありません。

配布文書

「まん延防止等重点措置」の実施に伴う学校行事などの延期・中止

【英語】4月9日 6年生

新しい英語の先生です。
His name is Mr. Webster!!
He's so full of energy.
子どもたちに分かりやすい英語でとても楽しい授業が始まりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 全体練習(2・4・6年生)
9/27 クラブ 児童費口座振替

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

3年生

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会

PTAprojekt