6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

6/10 給食


  【今日の給食】

  ●和風やきそば
  ●オクラの甘酢あえ
  ●オレンジ
  ●1/2黒糖パン
  ●牛乳
 
画像1 画像1

巻尺で長さを測ろう

6月10日(木)

 3年生は、算数で「長さ」の学習をしています。
 測る対象によって、測る道具を使い分けることを学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症に気をつけながら・・・

6月10日(木)

 今週は、気温が30度を超える日が続いています。
 WBGT指数(暑さ指数)に注意しながら、日陰で活動したり水分補給をしたりしながら体育の学習を進めています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎなたねから まぼろしの花が咲いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週と今週、4年生の3クラスで、図画工作の授業をさせていただいています。
 絵の具をマーブリング状に混ぜ合わせ、できた形を「ふしぎなたね」に見立て、そのたねから想像して「ふしぎな花」を描くという題材です。
 どのクラスのどの子どもも、大胆にためらわず、どんどん表現しています。
 活動を通じて、形や色の美しさ・おもしろさに気付き、「これ、いい感じ!」と心を動かしているのが伝わってきます。

6/9 給食


  【今日の給食】

  ●チンジャオニューロウスー
  ●ハムと野菜の中華スープ
  ●えだまめ
  ●ごはん
  ●牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/9 運動会
10/11 代休
10/12 運動会予備日 6年卒業アルバム個人写真
10/13 児童集会・防犯教室 栄養指導12年
10/14 歯みがき指導2年・栄養指導34年・クラブ
10/15 2年社会見学・栄養指導56年・健康安全の日・地域登校見守り

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

生活指導