大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

双方向通信〜2・3年生

画像1 画像1
朝の双方向通信へのご協力ありがとうございました。写真は、上が2年生、下が3年生へのリモートの様子です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳です。

今朝の登校

画像1 画像1
5月13日(木)、本日は、視力検査1年生があります。澄み切った青空の下、子どもたちは元気に登校しています。
画像2 画像2

本日の双方向通信について(再掲)

本日、5月13日(木)、教育委員会から指定された「Microsoft Teams 」を活用した双方向通信を実施します。(実施時間 9時25分から10時)に実施しますので、ご協力をお願いいたします。※10分前から接続を開始します。ご事情で、登校している児童については、通信環境維持のため、学級内での双方向通信は実施しませんのでご了承ください。
        ↓   ↓   ↓
    家庭におけるICTを活用した学習について

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、パン、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 就学時健康診断
2年歯みがき指導
10/29 (5年遠足予備日)
11/1 C-NET デジタルドリル支援員
修学旅行前健診
11/2 3・4年遠足予備日 C-NET ICTアシスタント
11/3 文化の日

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること