11月12日給食献立一部変更

 11月12日の給食では、富有柿が出る予定でしたが、ぶどうゼリーに変更になりました。詳細はこちらからご確認ください。→11月12日献立一部変更(柿→ブドウゼリー)

【公開授業 たんぽぽ 6年生】10月+11月

10月に一度公開授業をしていた先生です。とてもいい授業でしたが、11月にもう一度、もっと子どもたちが生き生きと活動する授業をするので見て欲しいとおっしゃるので、今日、見てきました。2つのグループがそれぞれに「ドミノだおし」に挑戦します。どうやって話し合うのか、リーダーをだれにするのか、会話だけで進めるのか、図形を描いてみるのか・・・みんなで協力し合いながら取り組みます。先生の意図した活動ができていました。活動はどんどん盛り上がり、ドミノだおしの緊張感も加味され、最後にドミノがきれいに倒れた時は、歓声があがりました!!
いきいきした活動でした!!!
画像1 画像1

【見守り隊】11月4日

・・
画像1 画像1

【PTAプロジェクト】おやこでミッション 11月4日

・・
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】11月4日 カレーです!

それも、エビフライ付き!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/4 5年生体重測定
11/5 4年生体重測定 ひまわり会
11/8 3年生体重測定 中国語クラブ
11/9 2年生体重測定 札幌交響楽団演奏会 ひまわり会

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

3年生

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会

PTAprojekt