授業風景 11月11日

午後からは、教育委員会の担当者の先生が来校。
多くの教室でタブレットを活用している様子を見ることができました。
図画工作、家庭科など熱心に取り組んでいる子どもたちの様子に度々頷いていらっしゃいました。
画像1 画像1

【加美トレ】11月11日

教育関係の方が参観にいらっしゃいました。
以前から加美小学校の取組に関心を持ってくださっている方でした。
お時間の都合で、2年生、5年生、6年生の様子を見ていただけました。
(写真:2年3組)
画像1 画像1

【給食】11月11日

画像1 画像1
「焼きししゃも」「きんぴらごぼう」
だいすきな子どもがいます。
カレーみたいに山盛りになっています。
画像2 画像2

登校風景 11月11日

あいにくの雨のなかの登校。
画像1 画像1

【見守り隊】11月10日 第7町会

卒業生の保護者の方が見守りをしてくださっています。
有難いことです。ありがとうございます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 1年生体重測定 SC
11/12 5年生出前授業 6年生夢授業 ひまわり会 PTA社会見学
11/13 土曜授業(加美ふれあい広場)
11/15 中国語クラブ・ベトナムクラブ
11/16 1年生色覚検査 ひまわり会
11/17 せいけつけんさ ベトナムクラブ

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

3年生

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会

PTAprojekt