大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。
TOP

英語タイムがはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に英語タイムをしていきます。
1年生から6年生までが学年に応じた内容で英語に親しんでいく取り組みです。
(写真は1年生と5年生です)

重要 学校行事や授業時間の変更

大阪市教育委員会からの通知により、学校行事や授業時間の変更を行います。
1.授業時間の変更(2年生から6年生)
 変則的な授業となった期間(4月26日から5月21日)に減少した授業時間を確保するため、6月2日から7月7日までの水曜日は、2年生〜6年生は6時間目まで授業を行います。
2.林間学習の月日の変更
 大阪市教育委員会からは7月20日までの宿泊行事の中止の通知が届いています。さらにこの期間が延長となった場合や十分な下見ができにくい状況を考え、林間学習は、当初の7月から8月に変更します。
 ・変更して予定している月日  8月26日(木)、27日(金)、28日(土) 2泊3日

    

クラブ活動第1回目 室内ゲームクラブ、まんがイラストクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
話し合いで年間計画などを決めたクラブは活動を始めていました。

クラブ活動第1回目 パソコンクラブ、創作クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンクラブと創作クラブは、今日は年間計画を立てたり、活動の内容を考えたりしていました。

クラブ活動第1回目 屋外スポーツクラブ、屋内スポーツクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動には、スポーツクラブは2つあります。屋外スポーツクラブと屋内スポーツクラブです。1回目の今日は話し合いが中心でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 児童鑑賞(午前中)
11/13 土曜授業・学習参観
11/16 浄水場(4年)
11/17 研究授業(5年)
11/18 クラブ活動