4年生 生き物調べ NO.5

 外での観察が終わった後は、講堂に戻りそれぞれの班が見つけた生き物の発表がありました。

 プロジェクター使用して、捕まえた生き物を大きく映し出した上、説明していただきました。大阪で見つかるのが珍しい、別名 森のお掃除屋さんとも言われるゴミムシの仲間を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 生き物調べ NO.4

観察の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 生き物調べ NO.2

観察の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 生き物調べ NO.3

観察の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とてもきれいです!

 ふと、児童が帰宅した後、靴箱を見たところ、どのクラスもきれいに整えて上靴をなおせていました。

 「素晴らしい!!」という気持ちでいっぱいになりました。

 これからもきれいに整えて上靴をなおしていって欲しいものです。

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
授業
11/15 健康強調週間15日〜19日  あいさつ週間15日〜19日
11/16 5年栄養指導  作品展
11/17 朝の読み聞かせ1年 清潔しらべ2〜6年  作品展
11/18 作品展
11/19 作品展

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール