大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。
TOP

重要 2年生〜6年生 家庭と学校との双方向通信 接続テスト

5月6日(木)に2年生〜6年生は、家庭と学校との双方向通信の接続テストを行います。これに関しての保護者あて文書を「大切なお知らせ」の中に入れています。
下の赤い字をクリックするとその文書を見ることができます。ご準備の程よろしくお願いいたします。
なお、端末(パソコン)のバッテリーの消費を防ぐため、5連休の期間は端末の電源を入れないようにお願いいたします。

2年生〜6年生 家庭と学校との双方向通信の接続テスト

理科の実験の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科を担当している教員が理科の
準備をしています。
6年生のでんぷんとだえきの関係を調べる実験の予備実験です。

外国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、名前のつづりを英語でたずねる言い方について学習しました。担任は時にはグループの席に座ってヒントを出します。

算数 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平行四辺形の底辺の長さと面積の関係をXとYを使って考えていきます。電子黒板も使っています。

双方向通信のテストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5連休が明けた5月6日に家庭と学校とを結んでの双方向通信の接続テストを行います。各学級では、一人一台端末を使って双方向通信を行うことになれるよう繰り返して端末を使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 浄水場(4年)
11/17 研究授業(5年)
11/18 クラブ活動