6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習風景5

 5−1と6−1が合同でレクリエーション活動をしていました。上2枚が鬼ごっこ、下2枚がドッジボールの様子です。とても楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景4

 3年生の様子です。前の時間にやった理科プリント集の答え合わせをしていました。先生の正答を聞きながら自分で〇付けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月の玄関掲示

 12月の玄関掲示ができました。担当は4年生、先生と一緒に作業をして本日から掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景3

 2年生の図工です。ヨットカーづくりをしていました。どのヨットカーもいろいろな工夫がなされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景2

 1年生の国語です。自分の好きなお話(本)の紹介をしていました。どの子も、このお話の登場人物の誰が好きかやどんな場面が好きかなどをしっかり伝えられているので、なぜそのお話が好きかがよくわかる発表になっていました。発表を聴く態度もよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 大阪市学力経年調査3〜6年(国・社)
委員会活動
12/8 大阪市学力経年調査3〜6年(算・理)、5・6年(英)

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連