登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

11月29日 学習の様子(5年)

写真上 5−1:算数
写真中 5−2:社会
写真下 5−3:英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 卒業遠足の様子(6年)

 6年生が、卒業遠足でエキスポシティ VSパーク、万博記念公園に行ってきました。
 VSパークでは、まずスタッフの方の説明を受けてから、2時間ほど楽しく遊びました。走ったり跳んだり、たくさん動いて、たっぷり楽しんでいました。
 その後は、万博記念公園でお昼ご飯を食べました。
 たくさんの思い出ができ、いい卒業遠足になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦スープ煮♦ほうれんそうのグラタン♦白桃(缶)♦レーズンパン♦牛乳

〇心をこめてあいさつをしよう
 食事のあいさつの意味を知り、心をこめてあいさつをしましょう。
「いただきます」…動物や植物の命をいただいていることや、食事ができることへの感謝の気持ちをこめています。
「ごちそうさまでした」…この食事のために準備をしてくれた、たくさんの人たちへの感謝の気持ちをこめています。

Quiz
 マカロニは何から作られるでしょう?
1.片栗粉  2.牛乳  3.小麦粉

(25日のこたえは、3.たんぱく質です。)

11月26日 学習の様子(4年)

写真上 4−1:理科
写真中 4−2:国語
写真下 4−3:体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 学習の様子(3年)

写真上 3−1:国語
写真中 3−2:算数
写真下 3−3:算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/29 年末年始休業
12/30 年末年始休業
12/31 年末年始休業
1/3 年末年始休業 いきいき休業日
1/4 学校休業日
祝日
1/1 元日