すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

3年生 じしゃくのふしぎ

 理科の学習で、磁石について学習しています。磁石を水に浮かべて・・・方位を確かめました。このような調べ方を、初めて知った子どもたちはとてもびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前の掲示

 保健室前に掲示されている「うまくきたえて」を見たことはありますか?コロナウイルス感染症などの対策について、大切なことが書かれています。「う」だけ紹介します。他の文字については自分で確認してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(火) 給食

 今日の献立は、

〇白身魚フリッター
〇洋風煮
〇カリフラワーのサラダ
〇コッペパン(アプリコットジャム)
〇牛乳         
       でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書き初め

 書き初めを行いました。力強く、一画一画丁寧に、集中して取り組むことができていました。一人ひとり自分の気持ちを字に込めて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(月) 給食

 今日の献立は、

〇すき焼き煮
〇もやしとにんじんの甘酢和え
〇ツナっ葉いため
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
小学校行事
2/9 委員会活動
祝日
2/11 建国記念の日