2月15日の給食

画像1 画像1
 豚肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソース、濃口しょうゆ、綿実油で下味をつけ、焼きました。
 あつあげ、はくさい、だいこん、たまねぎ、にんじん、にらを使った中華煮とデコポンです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のオイスターソース焼き
  ・あつあげとだいこんの中華煮
  ・デコポン
  ・おさつパン
  ・牛乳

2月14日の給食

画像1 画像1
 まぐろと白ねぎに砂糖、みりん、濃口しょうゆ、綿実油で下味をつけ焼きました。
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、だいこん、ごぼう、にんじんを使った豚汁と茎わかめのつくだ煮です。


  ≪こんだて≫
  ・まぐろの甘辛焼き
  ・豚汁
  ・くきわかめのつくだ煮
  ・ごはん
  ・牛乳
  ・焼きのり(2月2日休校の分)

2月10日の給食

画像1 画像1
 冷凍の白身魚フリッターを油で揚げました。
 鶏肉、てぼ豆、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しめじを使った洋風煮と季節のカリフラワーを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・白身魚フリッター
  ・洋風煮
  ・カリフラワーのサラダ
  ・黒糖パン
  ・牛乳
 

2月9日の給食

画像1 画像1
 牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、セロリを使ったハヤシライスです。小麦粉と綿実油でブラウンルウを作ってとろみをつけています。
 キャベツをゆでて、ひじきを使ったドレッシングで和えたサラダとみかんの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・ハヤシライス
  ・キャベツのひじきドレッシング
  ・みかん(缶)
  ・牛乳
 

2月4日の給食

画像1 画像1
 鶏ひき肉、しょうが、つきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリンピースを炒めて、甘辛く味つけし、ごはんと混ぜて食べる鶏ごぼうご飯です。きざみのりをかけて食べました。
 豚肉、とうふ、はくさい、たまねぎ、青ねぎを使ったみそ汁と焼きれんこんです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏ごぼうご飯
  ・みそ汁
  ・焼きれんこん
  ・牛乳 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 学習参観
懇談会
長吉出戸小学校