漢字の学習が始まりました(1年国語) (7月2日)
1年生は“ひらがな”の学習が終わり、いよいよ漢字の学習が始まりました。
小学校で初めて習う漢字は…、 「一(いち)」です! 一画の漢字ですが、国語の時間に初めて学習する漢字ということもあり、子どもたちは一生懸命、ていねいに「一」の字を書いていましたよ! ザリガニを描いています(2年図画工作) (7月2日)
2年生は図画工作の時間に“ザリガニ”の絵を描き始めています。
ザリガニの特徴をしっかりととらえて、パスや絵の具で着色をしていきます。 ダイナミックな“はさみ”が印象的ですね! よごれウオッチング(6年家庭科) (7月2日)
6年生は家庭科の時間に掃除の仕方について学習しています。
場所や汚れによって、それぞれやり方は変わってきますね。 毎日を過ごしている学校の中は、どのようなところが汚れているのか、子どもたちはグループを作って調べ、端末で撮った写真をもとに、みんなの前で発表をしました。 なつがやってきた!(1年生活科) (7月2日)
1年生は生活科で、“なつのあそび”について学習しています。
身近にあるものを利用して、土や水なども使いながら楽しめる遊びについて考えます。 今日はペットボトルに水を入れ、1年生全員で“水あそび”です! “まとあて”“どろあそび”“おにあそび”の3つのコーナーをつくり、水の入ったペットボトルを手に、子どもたちはあそびに夢中!楽しい楽しい時間を過ごしました! 水泳指導開始!(2年) (7月2日)
7月から水泳指導が始まりましたが、昨日は残念ながら雨で中止になりました。
今日は曇り空でしたが、時折晴れ間ものぞき、1・2時間目は2年1組が今季初のプール入水のクラスになりました。 昨年度はプールに入ることができなかったので、2年生にとっては小学校で初めて入るプールとなり、子どもたちの表情からは“わくわく感”がとても伝わってきました! 「さぁ、次のクラス!」 と思ったら雨が降り出し、本降りに…。 残念ながら、今日の水泳指導は1クラスで終わりとなりました。 3組の子どもたちが願いを込めて作った“てるてる坊主”の力も及びませんでした…。 |