大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

3月1日(火)3年生 体育

3年生では、ゴール型ゲームとしてサッカーに取り組んでいます。味方にパスを出したり、シュートをしたり、ゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)1年生 図書

読書活動に取り組みました。「先生、国語の勉強でしたスイミーの本を見つけました。」と声をかけてくれたり、お面を紹介した本を見つけて教えてくれる児童もいます。読書記録もしっかりと書いてます。興味・関心をもって本を見つけて読書している様子が伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)4年生 理科

水を熱したときのあわの正体についてグループで話し合いました。実験結果から考察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)5年生 算数

「速さ」の学習をしました。これまで習った、速さ、道のり、時間を使った式や時速、分速、秒速などの学びのまとめに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)今日の給食〜卒業祝い献立

今日の給食は、卒業祝い献立で、手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、いちご、牛乳です。6年生の卒業が近づいてきました。みんなでお祝いしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 記名の日
3/2 6年生を送る会
3/3 委員会活動(最終)

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること