新平野西小学校のホームページへようこそ!

ありがとうございます

先日人権の花を植えたお礼に、人形をいただきました。
2年生の子どもたちを温かく迎えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月1日

献立
ごはん
牛乳
かわり肉じゃが
鶏肉と白菜の澄まし汁
サンド豆の胡麻和え です。

今日は、緑中学校の過程株の皆さんが考えた、献立です。学校給食献立コンクールの最優秀賞作品です。肉じゃがは、関東では豚肉を使っていたことを知っていたので、定番の献立をアレンジして、味付けには豚肉と相性の良い味噌を使っています。
 だしのうまみを生かせるすまし汁、緑黄色野菜であるサンド豆を合わせて栄養のバランスを整えてあります。


画像1 画像1

国語 2年 3月1日

かさじぞうの学習をしていました。
5場面をしっかり読み取って話し合っていました。
自分の考えをノートに書いて発表もしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月28日

献立
コッペパン
ソフトマーガリン
牛乳
ほうれん草のクリームシチュー
キャベツのサラダ
洋ナシ(カット缶)です。

 クリームとは、生乳から乳脂肪分が多い部分を取り出したもので生クリームを呼ばれています。今日のほうれん草のクリームシチューには、生クリームが使われています。
画像1 画像1

生活 1年 2月28日

今日はタブレットを使って、学習しました。
ティーム巣の確認をしたり、お絵かきソフトを使って絵をかいたりしました。
スイッチの入れ方もしっかり覚えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31