3/3 パソコンが使えるようになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
更新作業も終わり、新しいアカウントでログインができました。

ナビマのアプリケーションは新しく「まなびのポータル」というところに含まれたようです。少し、学校で練習をしてから、家に持ち帰ります。よろしくお願いします。

紙はんがの完成!!

台紙に貼り付けて、作品が完成しました。

教室に掲示しましたが、色とりどりでとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 はこをつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまでに習った「面が6枚必要」ということを使って、方眼紙ではこを作りました。

長方形や正方形のかき方も覚えているので、すいすいと作成していました。

余った方眼紙でサイコロを作っている姿も見られました。

3月3日の給食

今日の献立は、

・鶏肉のしょう油マヨネーズ焼き
・みそ汁
・きんぴらごぼう
・ごはん
・牛乳

「鶏肉のしょう油マヨネーズ焼き」は、鶏肉に料理酒、塩、濃い口しょうゆ、マヨネーズで下味をつけて、焼き物機で焼きます。「きんぴらごぼう」とともにご飯によく合う一品です。

画像1 画像1

3/2 漢字大テスト

漢字のまとめテストをしました。
二年生で習った漢字は全部で160字。
今回は80問あります。

子どもたちは前日に勉強してきた子もいるようです。

さて、結果はどうだったでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
授業
3/3 委員会活動
3/4 代表委員会 6年茶話会 
3/7 児童朝会(見守り隊さんありがとうの会) 見守るデー
3/9 地区児童会5時間目 集団下校14:25〜

学校評価

学校概要・基本情報

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール